Blog
Dec
Dec 12th |
今年の漢字 |
12月になりました 今年をふりかえってみると自分がとても変わったなあと思います まずひとつは 東京での岡田ケイタさんのグループ、 金沢ジャズストリートでのFunkitoでの演奏で 私は自分の表現したいことが表現できたと素直におもいました 伊藤望さんをはじめ音楽的にも人間的にも素晴らしいメンバーに めぐまれたことはもちろん大きなプレッシャーもあって成長できたと思います そして The Suiteでの出会いです いつも共演させていただいているMatty Chadwick Matの声と英語の美しさに加えてショーという意味での魅せ方をたくさん学びました さらにはCharity Gillと出会いで私は憧れの世界にとびこめました 私は昔からミュージカルが大好きです 音楽にダンス、歌にセットに衣装にもう好きなことが全部つまっているミュージカル Jazzの歴史とは切り離すことはできないにもかかわらず Jazzとはまた違うので難しいことばかりでしたが このミュージカルのCabaretを 憧れのCharityとの共演で実現できるなんて夢のようでした そしてそしてこの12月 NYで出会った細川慶太良さんと念願の共演をさせていただきました 浦上雄次&細川慶太良タップダンスライブ この素晴らしい表現者に、溢れ出すエネルギーに、私の世界はひっくりかえりました 素晴らしい世界を共有して私は私の中の知らない扉が動き始めたのを感じました タップダンスライブでは熊本出身の浦上さんが地震被災地の想いをつなげ 神戸の街に"満月の夕"の曲でパフォーマンスしてくださいました 前日の阪神淡路震災復興を願ったルミナリエでの小橋ちえさんとの演奏に続き 神戸をはじめ全国の被災地に祈りを届ける2日間でした 人と人のつながり、表現するという意味をあらためて考えさせられました そんな風に今年は自分の良いところも悪いところも認めることができ 貴重な機会をいただき夢がかなったり Jazzという枠にとらわれずピアノで表現するということを学んだ1年となりました |
Dec 31st |
Piano Solo Live |
![]() |
Yuko Yoshida Solo Piano Live@Piano Bar Kiyomi キャンドルナイト☆ お越しくださったみなさま、今年最後にお会いできて とてもとてもうれしかったです!!! キヨミママ、皆様のおかげでHappyな年の瀬となりました。 本当に本当にありがとうございました!!! とても奥深いソロピアノ今年最後に真剣にとりくめてよかったです。 ライブより "Lulu's back in town" をYouTubeにUpしました 1st set Love you madly/Duke Ellington Bish Bash/Benny Green Embroidery/Yuko Yoshida Caravan (~Tickle~)Duke Ellington(Y.Yoshida) Who Can I turn to? /Anthony Newley Clockwise/Cedar Walton Blues Etude/Oscar Peterson 2nd set Poems in colours/Yuko Yoshida Hallucination/Bud Powell Blue Monk/Thelonious Monk Reflection/Thelonious Monk Dat dere/Bobby Timmons All too soon/Duke Ellington Lulu's back in town/Harry Warren Enc.Hat and beard/Eric Dolphy もうすぐ2017年!楽しみです! Happy Happy,Happy New Year!!! |